10月24日 一切経山付近の様子。
昨朝、5時起きで一切経山に登ってきました。
9月下旬には 止まっていた噴煙も
昨日は、朝からモクモクと立ち上っていました。
6時半登りはじめ、頂上に着いたのが8時。
(70過ぎのご婦人と途中ご一緒したので ゆっくりめになりました)
持参したおにぎりとカップ麺で温まり
ご婦人からいただいた きゅうりの漬物で朝食を済ませました。
下りは酸ヶ平から鎌沼をまわり、
老ヶ原~東吾妻山の麓でコーヒータイム。
山歩きに必ず持っていくのが 抹茶ラテ。
甘くて渋くておいちぃ~ ほっとします。
ついぞ、陽が顔を出してくれることはなかったけれど
風が全く吹かず、歩きやすいいい日でした。
お昼過ぎには 自宅に戻り
あとの半日はまた別な過ごし方を。
これも、地元に住んでいるからこそ出来ること。
浄土平駐車場には 県外ナンバーの車がほとんど。
1日~泊りがけで訪れる観光客のなか、
これほどの景色を身近に感じれることを幸せに思いながら・・・・。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント